春の内子の親子旅が開催します!
今回は内子町の田渡地区で行います。昨年4月にオープンしたばかりの「たどビレッジ」を拠点に、木工体験、BBQ体験、ウオーキングなどを行います。小田地区の大自然の中で暖かい春の息吹を感じてみませんか。ぜひご家族そろってご参加ください!


【開催日】 令和5年3月25日(土)、26日(日)
【募集人数】
親子 5組まで
【参加料金】(宿泊代、食事代、体験料、保険料含む)
大人12,000円・子ども(小学生以上中学生以下)9,500円、幼児(3歳以上)7,000円
※体験や食事無しの場合は、上記金額から減額します。
※木工体験でスマホスピーカー作りを選択した場合は1,000円増額となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【体験の流れ】
25日(土)
13:00 受付開始(たどビレッジ)
13:30~14:00 開会・宿泊チェックイン
14:00~17:00 木工体験(箸 か スプーン か スマホスピーカー のどれか)
17:00~20:00 夕食準備・夕食(地元の食材を使ったBBQ)
20:00~ 宿泊(たどビレッジ)
26日(日)
7:00~ 朝食
9:00~11:30 地元のお茶畑までウオーキング、絶景の景色を見ながら、お茶のお菓子を試食。
11:30 解散
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー






注意事項
- コロナ感染拡大等により中止する場合があります。その場合3日前までに連絡します。なお中止の場合は、全額返金いたします。
- 夕食の際にアルコールは準備しません。アルコールを希望される方は、各自ご持参いただきますようお願いいたします。(近隣に販売している場所はありません。)
- 宿泊の部屋のタイプ(和室、洋室)については宿泊する人数、申し込み状況等を踏まえ、たどビレッジ側で決めさせていただきます。
- イベント内で撮影した写真は、たどビレッジ、内子町及び関連団体のホームページ等に掲載させていただくことがございます。
- キャンセル料金については次の通りです。
- 7日~4日前 参加料金の20%
- 3日~2日前 参加料金の50%
- 1日前 参加料金の80%
- 当日・無連絡キャンセル 参加料金の100%

お申込みについて
開催の1週間前までに、下記申し込みフォームよりお申し込みください。申し込みフォーム送信後、3日以内にメールにて返信いたします。メールの返信をもって予約を確定させていただきます。
(お申込みを希望される方は下記の連絡先までお問い合わせください。)
【問い合わせ先】 内子町町並・地域振興課 電話0893-44-2118 (平日9:00~17:00)
【主催】 たどビレッジ、内子ツーリズム推進協議会
【協力】 うちこ山村クラフト研究所