山菜採りや昆虫採集、川遊びなど、親子で楽しめる1泊2日の里山体験

内子町では主に小学生と、そのご家族向けの体験プログラムを開催しています。普段の生活では味わえない貴重な体験をご用意しています。

春は山菜採りやカジカ漁、夏はカブトムシ採りや川釣り、秋は栗拾いやカニ漁、冬はスキーやお正月遊びと、シーズンごとに開催します。

宿泊がセットになっているので予約の手間もいりません。内子町の親子旅は2019年から始めて、年々人気が高くなっており、公開から数日で完売になる体験も少なくありません。

お子さんと今しかできない里山体験を満喫しませんか。体験の詳細・申し込みについては季節ごとに更新いたします。

2022年夏の親子旅

カブトムシと五右衛門風呂

7/28(木)~8/1(月)、8/4(木)~8/8(月)

お宿「お山の学校ながた」を舞台に里山の本物を探す親子旅。手作りのワナを仕掛け、カブトムシを捕まえたり、BBQをしたり。田舎経験値を上げたいファミリーにオススメです。


山での自由研究!昆虫に触れる

7/28(木)~29(金)、7/31(日)~8/1(月)、8/3(水)~4(木)

山・川・池、内子は自然の宝庫。そこにどんな生物がいるのでしょう。そこで研究です。
ワナを仕掛け昆虫や魚などを捕獲してみましょう。地元ガイドが自然や生物について教えてくれますよ。目指せ!生物博士!!


川遊び!川漁満喫

7/26(火)~27(水)、8/3(水)~4(木)、8/6(土)~7(日)

清流小田川で楽しめる簡単な川漁を体験できるプランです。アミを使ったガサガサや、ヨシノボリ釣り、ウナギの穴釣りなど、ぜひ田舎の川遊びをお楽しみください。


川を制する!サップで漕ぎ出す

7/23(土)~24(日)、7/30(土)~8/1(日)、8/6(土)~7(日)

清流小田川での川旅体験です。サップ(サップボード)の乗り方指導から始めるので安心です。広く川を移動できるので、カモや鯉など川のタレント達が出迎えしてくれるかも。


おすすめ記事